編集者

編集者の日々の泡:「電子書籍と出版社」一連のエントリー、反響が多いので、もう少し解析してみるこのエントリにて人の話が出ていたのを読んでフト思い出した事。
どっかの出版社が人減らしするとか言っていてその時に退職する事をblogネタにした人が居たけど、それのどっかで、編集の人っていうのがどういう仕事なのか良くわからない、っていう転職斡旋屋さんの話が有った。端から見ていて確かに何やってるのか分からんよなぁ、とその時は思ったけれどそういう人が居ないと当たりが出ないとか言う事なのかねぇ。
それとも、「売り方」の方に手腕を発揮するのが主でそういう段取りがとても上手いとか言う感じなのだろうかね。

前者だとすると、出版社の位置づけっていうのは高いものになって行くのもうなずけるのだけど、基本外部の消費者側からすれば、本というのは著者のもので、出版社は紙で本を出す為に存在しているだけの中間搾取業者にしか見えないからなぁ。出版社の中の人が居ないとヒット作が出来ませんでした!!とか言われても、何処にもその存在見えないからねぇ、外部からは。