2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

こうして日本語は廃れて行った

はてなブックマーク - 「こんなの論外だ!」アマゾンの契約書に激怒する出版社員 国内130社に電子書籍化を迫る (1/2)このネタが、タイトルみたいな流れの始まりにならないと良いのだが。 紙の本売れない。→単価高くする→ドンドン売れなくなる。→文章はAmaで…

新しく興す

ドリフターズ 2 (ヤングキングコミックス)作者: 平野耕太出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2011/10/13メディア: コミック購入: 18人 クリック: 1,152回この商品を含むブログ (186件) を見るこの中の信さんの意見だが、利権持ったひとって、自分が滅びるま…

一方町売りはこんな感じ

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1490078.htmlま、Amaでも5年前とかの本が探しにくい状況なんだからしょうがないのかもしれないが新刊以外ホント無いよねぇ。結構でかい所でもない。アレはもう仕方ないよね。リアルな形有るモノで販売しなくても…

電子書籍をAmaがどう見ているか

Amazonで「電子書籍が上回った」意味|WIRED.jp昨日のページからリンクが有ったので飛んでみた。Amaから観ると最早電子書籍は安くてよく売れているモノらしい。ま、昨年の時点でどうだったかは知らないけど、今じゃPCでもiPhoneでもKindle本は読める様になっ…

本を買うのは止めようか

はてなブックマーク - 「こんなの論外だ!」アマゾンの契約書に激怒する出版社員 国内130社に電子書籍化を迫る (1/2) まあ、全てを止めてしまうのはムリかもしれんが、数を絞っても良さそうだよなぁ。 大体、物価がそれほど変化していない状況で値上がりして…

ドレになるんだろ?

世界が第二の焚書時代を迎えた6つの理由ここを読んでいて思った事。電子化に対するアレルギを持った御仁が結構居るようだけど、紙の本てオリジナルはどの程度の古さで残っているのかねぇ。精々三けた年のオーダでしかも若い方じゃぁないかと思うんだがなぁ。…